≫ 創立百周年記念 白日会関西展はこちら

第101回 白日会関西展 開催記録

第101回白日会関西展ポスター

第101回 白日会関西展

会期

■ 通期:2024年6月4日(水)〜6月10日(火)
・ 前期:2024年6月4日(水)〜6月7日(土)
・ 後期:2024年6月8日(日)〜6月10日(火)

■ 開催時間:午前10時〜午後8時 (入場は午後7時30分まで)
          最終日は午後5時閉場 (入場は午後4時30分まで)

会場

■ あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館
    TEL:06-6624-1111(代表)

あべのハルカス近鉄本店 アクセス

住所

〒545-8545
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

最寄り駅

■大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅
■JR「天王寺」駅
■近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅
■阪堺電軌上町線「天王寺駅前」駅

出品作家

通期展示の作家【絵画・彫刻】:6月4日(水)~10日(火)

青島 紀三雄
阿部 良広
伊勢田 理沙
伊藤 晴子
今井 喬裕
植野 綾
宇田川 格
大木 基彰
大友 義博
岡﨑 昭弘
岡田 髙弘
奥平 英二
長船 善祐
小野 彩華
小野 月世
亀山 裕昭
川畑 太
菊井 あきゆき
木原 和敏
国本 青山
久保 君代
久保 尚子
熊谷 有展
熊澤 真紀子
河野 桂一郎
児玉 健二
斎藤 秀夫
坂元 忠夫
阪脇 郁子

鷺 悦太郎
佐藤 博美
佐藤 陽也
三箇 大介
下 時治郎秀臣
ジュディオング・倩玉
新保 智子
関口 雅文
曽 剣雄
園田 保博
髙梨 芳実
田中 知子
千村 さく子
津絵 太陽
寺久保 文宣
友清 大介
永瀬 美緒
中谷 晃
中野 淳也
西浦 慎吾
西谷 之男
長谷川 晶子
阪東 佳代
広田 稔
福井 欧夏
藤松 空良
二木 ゆき子
松尾 文隆
松平 一民

松本 多恵子
松本 貴子
松本 実桜
松本 絵梨
三輪 修
三澤 忠
村上 ゆたか
山内 大介
山路 敏貢
吉住 裕美
吉成 浩昭
吉間 春樹
李 暁剛
和田 直樹

~彫刻~
池川 直
江藤 望
勝野 眞言
坂本 健
佐々木 シュウジ
清家 悟
永江 智尚
中村 晋也
野添 浩一
堀内 秀雄
前芝 武史
峯田 義郎
宮本 久子
山本 眞輔

前期展示【絵画】6月4日(水)~7日(土)

朝日 夏実
石田 正之
石濱 亜里紗
稲森 伸治
宇野 孝之
角坂 優子
金井 良勝
近藤 達雄
佐木 義輝
柴田 愛禾
清水 雅昭

田中 孝知
田中 千幸
道東 清司
道本 勝
仲井 千恵
中道 佐江
中山 神衣
西田 味重子
西脇 恵
野田 雅城
東本 光司

藤岡 寿子
宮下 陽子
百田 潤一
森 真一
山田 羊子
山本 桂右
山本 茂子
吉岡 諒二
吉村 和久
吉村 美千代
渡邉 奈保子

後期展示【絵画】6月8日(日)~10日(火)

阿部 申次
井口 和夫
池田 宏介
出田 茂典
大路 誠
岡﨑 昭弘
尾崎 浩美
折田 透
金沢 湧洙
木内 宏
窪田 紀子

光華 みつこ
児玉 えり子
佐々木 和子
更谷 風見
柴田 果歩
志水 和司
下川 多佳子
鈴木 康子
高嶋 直人
巽 明美
谷口 明

辻 登代子
出水 翼
中西 令
中村 彰吾
増田 哲
松田 栄治
山下 剛
山本 周
吉田 逸男
吉田 恵

色紙プレゼント

色紙プレゼント出品者

朝日 夏実・阿部 良広・井口 和夫
池田 宏介・川畑 太・久保 君代
光華 みつこ・下川 多佳子・鈴木 康子
田中 孝知・田中 知子・中西 令
西浦 慎吾・前芝 武史・増田 哲
松尾文隆・松本 貴子・山本 周
(18名)

コメント